環境・エコ

増改築・改装リフォーム

増改築・改装

「増築」とは、文字通り「住まいの床面積を増やすこと」です。骨組や構造から作り直す場合もありますし、敷地内に新しい構造物をつくったり、平屋を2階建てにするなど、さまざまなケースがあります。
「改築」とは、建築基準法に「建築物の一部を除却又は、建築物が災害によって一部焼失した後、引き続いてこれらと用途・規模・構造の著しく異ならない建築物を立てる工事」と書いています。一般的には、床面積を変えずに間取りの変更をともなう工事をすることをいいます。
「改装」や「模様替え」は間取りの変更をともなわず、内外装を改めることをいいます。また、修繕は設備機器や雨漏りなどを修理することを指します。

増改築・改装リフォーム

今までは、特に不満のなかった住まいも、お子様が大きくなったとか、ご両親と同居されるといった家族構成や、ライフスタイルの変化によって、もう一部屋ほしい、リビング広くしたい、ウッドデッキがほしいなどの要望や不満な点がでてきます。
そんなとき、最近では費用や時間が掛かる建替えよりも、増改築・改装リフォームを選択されるかたが増えてきています。
ただ、増改築・改装リフォームをするためには、建ぺい率など法律的な規制や、構造上の制限などの問題をクリアしなければなりません。
当社では、専門知識をもったスタッフが、お客様のご希望にそった理想的な住環境を提案致します。

間取り変更

長くお住まいになって、ご家族の暮らしぶりに変化が出てくると、入居された時のままの間取りに使い勝手の悪さを感じるものです。
特に中古で購入された場合は、間取りの構成も古く、現在の使われ方とはマッチしないことが多いのです。
ただ、住みやすさが劇的に変わる間取り変更ですが、家の構造上抜いてはいけない柱や、壊してはいけない壁がかならずあります。
また、変更してしまうと高い出費になってしまう、水回りや特殊な構造物なども考慮しなければなりません。

増築

お子様が成長して、個部屋が欲しいとか、ご両親と二世帯で暮らすことになって、もっと広ければいいのに、といったときに、増築を検討される方が増えてきています。
一口に増築と言っても、部屋を増やすなどの庭が狭くなってしまうとか、費用がかさむといった懸念材料のある大掛かりなものだけでなく、今よりもゆっくりと足を伸ばしてお風呂に入りたいから、少しだけ浴室を増築するといった小規模の増築も人気があります。
増築をするうえでもっとも考慮しなければならないのは、土地の建ぺい率と容積率をオーバーしないように計画することと、工事に際に手の入った部分の補強がしっかりできているかが、大事になります。

ウッドデッキ

リビングルームの延長にウッドデッキを設置すると、まるでリビンルームが広くなったかのような、広々とした開放感が得られます。
庭と屋内の中間に位置するウッドデッキは、団らん、パーティー、読書、ガーデニング、趣味と多目的に使えるので、今特に人気があります。
コンクリートやタイルの床とくらべ、日光の照り返しを少なく、夏の熱気を抑え、冬は冷えづらい材質なので冷暖房代の節約にもなります。

また、床下に収納を設けることによって、床下のスペースをガーデニング用品や、お子様の遊び道具の収納場所として有効活用できます。

カーポート

家の次に高価なものと言われるクルマ。スペースを確保していつまでも大切にしたいものです。直接日光の当たる場所はクルマにとって、苦手な場所と言えます。
現代のクルマは日光に含まれる紫外線の影響を受け易いプラスチック製やゴム製の部品が多いのです。これらの部品は紫外線を浴びると色あせして白っぽくなってしまったり、 硬化してひび割れてしまったりと、クルマにとって紫外線は大敵と言えます。
そこでカーポートの導入が人気になっています。カーポートがあることによって紫外線や雨雪からクルマを守れるだけでなく、特に雨雪の日はクルマに乗り降りする際、濡れることがなく快適です。
従来のカーポートは見栄えが良いとはいえず、家のエクステリアとマッチしないことが多かったのですが、最新のカーポートは多様なデザインがあり、シックなブラックやブラウンといったカラーやレッドやイエローといったポップなカラーから様々な商品バリエーションから選べます。

ウォークインクローゼット

いま人気のウォークインクローゼット。名前の通り歩いて中に入られるクローゼットです。広めの収納スペースがあることで、居室に物があふれることなくスッキリとします。
居室でもっとも大きな家具のタンスを置かないでいいので壁が自由に使え、タンスが合ったスペースを最大限利用できます。家具をウォークインクローゼットの中に入れれば転倒事故防止というメリットもあります。

広めのウォークインクローゼットは収納が必要無い場合、ちょっとした書斎などとしても利用ができる多目的に利用できる広さが魅力です。
また、階段下や床下、ロフトなどデッドスペースを収納に利用するという間取りなら、日常生活に必要な空間の幅を最大限に確保できます。